人文機構シンポジウム

人文機構が中心となり、大学や多様な研究組織とも連携しながら、人間文化に係る最新の研究成果をテーマとしたシンポジウムを開催しています。 人文機構が持つ資料や研究成果を広く社会に公開・還元し、市民のみならず人間文化に関心をもつ研究者との交流と相互理解を促進します。

第26回人文機構シンポジウム  苦悩する中東

2015年4月25日開催

第25回人文機構シンポジウム  グローバル・インドのいま―経済発展と民主政治

2014年11月2日開催

第24回人文機構シンポジウム  世界の中の日本研究―京都から語る―

2014年6月7日開催

第23回人文機構シンポジウム  高齢期のウェルビーイングと多様な住まい方

2014年3月8日開催

第22回人文機構シンポジウム  画像資料による日本人移民への新視点―満州・ブラジル・南洋

2013年10月11日開催

第21回人文機構シンポジウム  海を渡った日本語

2013年9月1日開催

第20回人文機構シンポジウム  コモンズ:豊かさのために分かちあう

2013年1月24日開催

第19回人文機構シンポジウム  日中国交正常化40周年シンポジウム―日中「歴史の変わり目」をどう考えるか 未来をどう切り開くか

2012年9月22日開催

第18回人文機構シンポジウム  不安の時代をどう生きるか ―鴨長明と『方丈記』の世界

2012年5月19日開催

第17回人文機構シンポジウム  遠い森林、近い森 ― 関係性を問う

2011年10月7日開催

第16回人文機構シンポジウム  アジアからの琉球弧を考える ―海洋をめぐる人・モノ、文化

2011年9月23日開催

第15回人文機構シンポジウム  中東の激動を考える

2011年7月2日開催

第14回人文機構シンポジウム  ことばの類型と多様性

2011年2月19日開催

第13回人文機構シンポジウム  食:生物多様性と文化多様性の接点

2010年7月16日開催

第12回人文機構シンポジウム  知の役割 知のおもしろさ ―人間文化研究のめざす道を考える

2010年7月9日開催