寄附のご案内:人文機構基金

研究推進・人材育成

自筆資料の横断的調査にもとづく「日本語文学の創作過程」の解明

研究者

人間文化研究機構 国文学研究資料館 研究部・准教授

多田 蔵人

研究内容

自筆資料の横断的調査にもとづく「日本語文学の創作過程」の解明

研究紹介資料

研究者プロフィール

氏名:
多田 蔵人(ただ くらひと)
専門分野:

日本近代文学における「引用」の研究

プロフィール:

1983年生れ。東京大学人文社会系研究科終了。博士(文学)。鹿児島大学法文学部を経て、国文学研究資料館准教授。
永井荷風の江戸受容から出発し、近代日本文学における「文体」の歴史について研究している。著書『永井荷風』(2017,東京大学出版会)、編著『荷風追想』(2020、岩波書店)、『文体史零年 近代文例集が映す文学のスタイル』(2025,文学通信)。