共同利用・共同研究
機構の各機関は、個別の大学等では収集・維持が困難な各専門分野における膨大な研究資料やデータベース、実験施設を有しています。各機関は、所蔵資料の他機関への貸出しや機構外研究者による資料調査、大学におけるゼミ等への提供等を通じて、国内外の研究機関・研究者の共同利用・共同研究に貢献しています。
共同研究の件数及び共同研究員数(2022年度 単位:人)
機関名 | 共同研究 件数 |
総数 | 国立 大学 |
大学共同 利用機関 |
公立 大学 |
私立 大学 |
公的 機関 |
民間 機関 |
外国 機関 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
機構本部 (CIR) |
14件 | 566 | 167 | 151 | 20 | 124 | 52 | 6 | 32 | 14 |
国立歴史 民族博物館 |
42件 | 261 | 73 | 3 | 7 | 80 | 50 | 12 | 19 | 17 |
国文学 研究資料館 |
34件 | 208 | 51 | 10 | 10 | 83 | 19 | 9 | 17 | 9 |
国立国語 研究所 |
35件 | 668 | 262 | 9 | 29 | 186 | 18 | 21 | 100 | 43 |
国際日本文化 研究センター |
16件 | 658 | 166 | 4 | 35 | 266 | 8 | 33 | 79 | 67 |
総合地球 環境学研究所 |
18件 | 467 | 187 | 3 | 31 | 61 | 53 | 27 | 91 | 14 |
国立民族学 博物館 |
70件 | 570 | 180 | 17 | 30 | 187 | 61 | 16 | 48 | 31 |
人文機構 全体 |
229件 | 3,398 | 1,086 | 197 | 162 | 987 | 261 | 124 | 386 | 195 |
※ 複数機関(IU-REAL)の共同研究員数は、それぞれの受入機関に計上
研究者の受入れ(2022年度 単位:人)
種別 | 国立歴史 民族博物館 |
国文学 研究資料館 |
国立国語 研究所 |
国際日本文化 研究センター |
総合地球 環境学研究所 |
国立民族学 博物館 |
計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日本学術振興会 特別研究員 |
0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 5 | 11 |
日本学術振興会 外国人特別研究員 |
0 | 0 | 3 | 3 | 1 | 2 | 9 |
その他の 外来研究員 |
2 | 7 | 8 | 38 | 9 | 82 | 146 |
外国人研究員 招へい |
3 | 0 | 0 | 15 | 4 | 3 | 25 |
各機関の窓口はこちら